シャッター音がうるさい。図書館で使えず困っている。
シャッター音がうるさい。図書館で使えず困っている。
環境にもよると思いますが、用紙の端を認識できない事が多くてストレス溜まります。
このアプリを使って保存した画像データが、ほぼ全て閲覧できない状態に。悲しみのあまり、普段アプリのレビューとかしませんが今後このアプリを使用する方の参考になればと思ってレビューします。
撮影後勝手にEvernoteに保存されてしまうのがちょっと面倒臭い。 一旦フォトストリームに保存しておきたいのに、、
非常に良いアプリながら惜しい点があります。 1.画質があまりよろしくなく、小さい文字がぼやける。 他のアプリでもっと高画質のがあります。 2.薄い色がエンハンス処理によって白色になってしまう。 比較的濃い色彩が反映される様で、惜しいです。 その他の機能は他アプリの追随を許さぬ存在です。
自動撮影で境界判別が出来ず撮影されない為、手動撮影して切り抜きしようとしましたが、角の指定時にカクカクして思った所を指定出来ません。一緒に自動撮影したものは問題無く角の指定出来ました。 何故自動撮影と手動撮影したもので切り抜き時の動作に差があるのか分かりませんが、自動撮影で対応出来ない為に仕方なく手動撮影しているのに、その場合の切り抜きも上手く出来ないというのは困りました。
すばらしい
斜めからの撮影の読み込み制度が抜群 白黒化もちょうど良い感じにしあげてくれます。 要望:タグも付けられるようにして欲しい
取ったノートをデータ化するのに使ってます。 ノートの上にかざすと自動でシャッターを切って台形補正までしてくれるのは便利だが色補正の過程で赤ペンが見づらくなってしまうのが難点
友達に教えてもらい、DLしました。 数十ページでも一纏めにできるし、iCloudやiBooksに保存すればiPadでもみれるので重宝しています。 残念なのは、イラストなどの黒い部分が白っぽくなってしまうことと、たまに突然落ちるところ。 この2点がなければ★5つあげてもいいかな。
Evernote使っている方なら、すごく便利ですよ。 私も実際Evernote使っていますが、自動でEvernoteに記憶してくれるし、読み取りもスムーズで、とても助かっています。 これからは、ペーパーレスの時代。 レシートもレジからスキャナーする時代も来ます。 ますます便利な機能が増えると嬉しいです。 機種変更された方へ、 今までスキャナーしていたのは消えますが、Evernoteに残っているので、機種変更しても大丈夫ですよ。 自前に、このアプリからの設定を開いて設定をしておいて下さいね。 これは、お勧めです。
立ち上げるたびに、Evernoteにログインし直さなければならず、不便です。愛用しているので、修正をお願いしたいです。
特になにも考えなくても使えるのでとても良いです。
使い方がカンタン(*^^*)
アップデート後、画像保存だけしたいのに自動的にEvernoteに保存されるようになってしまった。改善して欲しい
数が少ないスキャンには実用的。
ノートやチケット、領収書や保証書など紙類をスキャンするにはコレ。Evernoteとの連携も手軽で重宝してる。
最初はうまくいったんですが、3回目くらいから保存や共有ボタンを押しても動作しない。 あと削除か復元しかできないとき仕方なく復元を選ぶが、復元すると同じ書類が2倍にも3倍にもかさばってくるのでその都度消去しなくてはいけない。
タイトル通り。大事なものほどこのアプリで保存してはいけない。
操作が簡単で重宝していたんですが、アップデート後にカメラロールへの保存ができなくなりました。